プロが挑む!新洗剤の開発現場で実験浴室をピカピカにするテスト日記

プロ仕様の洗剤開発中 清掃業界の仕事とキャリア
上部の画像

今日は、研究所の浴室で新しい洗剤のテストを行ってきました!

研究員の方々3名と一緒に現場へ向かい、少し緊張しながらもワクワクした気持ちでスタート

この新洗剤、私たちが現場で培った清掃のノウハウをぎゅっと詰め込んだこだわりの開発品です!

実際に浴室で使いながら、その効果や操作性、仕上がりを徹底的にチェックしていきます

テスト用の浴室は、あえて汚れをしっかりと残した状態で用意されていて、これには挑戦心が刺激されます

「よーし、この浴室をピカピカにしてやるぞ!」と気合を入れて、いざテスト開始!

まずはゴムパッキンのカビ汚れに挑戦です

普段からお客様宅の清掃で鍛えた技術と、新洗剤の力を合わせて、ゴムパッキンのカビに挑むと…おおっ、スルスル落ちていくではありませんか!

いつも苦戦するような頑固な汚れが、気持ちよくきれいになっていく様子に、つい「やった!」と声が出てしまいました

次に鏡のうろこ汚れにも取りかかります

実際に新洗剤を使って布で磨くと、まるで魔法のようにうろこ汚れが消え、自分の顔がくっきり映るまでピカピカに!

鏡がきれいになると、浴室全体が明るくなったようで、何度見ても気持ちがいいものです

その後、研究員の方々と一緒に、使用感や仕上がりを一つひとつ確認しながら意見を交換

「ここまできれいになるとは思わなかった」との声に、私も思わず満面の笑顔になりました

こうして、私たちの経験と知識が形になる瞬間に立ち会えるのは本当にやりがいがあります

さらに、洗剤がしっかりと効果を発揮してくれたことで、次のステップへの手応えもバッチリ!

テストを終えて、研究員の方々から「これなら実用化も夢じゃないですね」との声をいただき、ますますこの新洗剤に対する期待が膨らみます

今日も全力で挑戦し、充実感いっぱいの一日でした!

ハウスクリーニング業者です
タイトルとURLをコピーしました