1日で完了!業務用エアコン18台のクリーニング奮闘記✨

1日で完了!業務用エアコン18台のクリーニング奮闘記 清掃サービスの事例日記
上部の画像

先日、新規のお客様から「業務用エアコンのクリーニングを1日で終わらせてほしい!」という挑戦的なご依頼をいただきました💪✨。現場はオフィスビルで、天井吊り下げタイプのエアコンが18台!今回のミッションは、エアコンの奥深くに溜まった汚れやカビを徹底的に除去し、効率良く完了させることでした。


🌟 作業開始!朝の現場はピカピカ目指してスタート

早朝8時、5名の精鋭メンバーで現場に集合!👷‍♂️👷‍♀️
スタッフ一同、元気いっぱい。「よし、今日も頑張ろう!」と声を掛け合いながら作業に取り掛かりました。

業務用エアコンは、天井吊り下げタイプということもあり、高所での作業が必要です。脚立を使い、安全を確保しながら進めます。「ここが一番汚れてますね!」「フィルターにかなりホコリが詰まってますよ!」と、みんなで状況を共有しながら効率的に作業を進めました。


エアコン内部の汚れと対峙

エアコン内部は見た目以上に汚れが蓄積していました。フィルターを外してみると、ホコリや油汚れがびっしり😱!
カビ臭さの原因となる汚れも目立ちました。こうした汚れは放置すると、エアコンの性能を低下させるだけでなく、オフィス全体の空気質にも影響を与えてしまいます。

専用の高圧洗浄機を使って、エアコン内部を徹底的に洗浄!✨
「すごい!どんどんキレイになっていく!」とメンバーのテンションも上がります。


🌬️ 空気が変わる瞬間

洗浄後、エアコンのテスト運転を開始!
キレイになったフィルターや内部から出る空気は、爽やかそのもの🌿✨。「全然違う!これなら快適に仕事ができますね!」とお客様も大満足のご様子。


チームワークで1日クリア

1台あたり約30分で作業を進め、18台のクリーニングを無事に1日で完了!チーム全員で協力し、効率的に作業できたことが今回の成功の鍵でした💡。
お客様からは「すごい!これで安心して使えます!」と感謝の言葉をいただきました😊。


エアコンクリーニングの重要性

エアコンクリーニングを定期的に行うことで、エアコンの寿命を延ばすだけでなく、電気代の節約や空気の質の向上にもつながります。
「空気が変わるとオフィスの雰囲気も変わる」なんて言葉もありますが、まさにその通りだと実感しました✨。


次回の準備も万全!

作業終了後は次回に向けた準備もしっかり。効率良く、さらに質の高いサービスを提供するため、スタッフ全員で改善点を共有しました。

タイトルとURLをコピーしました